top of page
岡山市南区西市の歯医者さん だて歯科クリニック
矯正治療

矯正治療は健康保険が適用されない自由診療です。
矯正治療は咬み合わせを良くし、見た目も美しく、体も健康的になります。
歯ならびについては小児歯科だけでなく、大人の方も診療しております。
子どもから大人までお任せください!
矯正歯科の健康相談もお気軽に。
矯正治療は歯に装置を付けるだけでなく、マウスピースなどを使用する方法など、患者様の状態に合わせて最適な治療を行います。
治療を始める前の説明で、不安や気になる事など何でもご相談下さい。
■マウスピース矯正
透明なマウスピースを交換しながら歯並びを整える矯正治療なので、ワイヤーやブラケットの見た目がネックとなり治療を躊躇っていた方も見た目の問題が解決するのではないでしょうか。
〈デメリット〉
-
1日の装着時間が長い
-
装着中は飲食の制限がある(飲食中は取り外す)
-
虫歯になりやすいので歯のケアが必要です
〈治療期間〉
-
1年半~2年程度
〈料金〉
-
100,000円~500,000円程度(税別)
■ワイヤー矯正
専用の矯正装置を用いて、歯やアゴの骨に力をかけてゆっくり動かし、歯ならびと噛み合わせを治していきます。
従来の金属製のメタルブラケットだけでなく、 目立ちにくい白や透明なラケットもございます。
〈デメリット〉
-
歯の表面に装置を付けるため目立ちやすい
-
虫歯になりやすいので歯のケアが必要です
〈治療期間〉
-
2年程度
〈料金〉
-
100,000円~800,000円程度(税別)
【矯正治療の流れ】
初診相談
問診を行った上で、歯並びや噛み合わせに関する問題点を明確にします



精密検査
顔・顎・歯についての写真やレントゲン・歯型などを採取します



矯正診断
精密検査の結果をもとに、不正咬合の診断と治療計画・方法・期間などについて説明



治療開始
矯正治療は動的治療と保定期間の2段階に分かれています



【矯正治療に関するよくあるご質問】




bottom of page